top of page

すまいる・きっず blog(2024 新春遊び)

今年最初のイベントは「新春あそび」をしました。

まずは、自分たちで遊ぶために恒例の凧作りです。

用意されたお手製の凧に、子どもたちは好きな絵を描いていきます。

「ぼくは、凧で年賀状を作ったよ!」

「辰年だから、ぼくはドラゴンを描いた!」

ree

出来上がった凧をもって、公園へ。

当日は風があまりなかったのですが、その分、走り回って凧を空高く上げました。

「先生、見て見て!高く上がったよ!」

「すげー、めっちゃ飛んでる!」

ree

ree

身体を動かした後は、温かいお雑煮とお餅を食べました。

つきたてのお餅だったので、子どもたちはつぎつぎにお代わりをして、

「僕は12個お餅を食べた!」

「私は14個!」

大人も驚く食べっぷりです。


おやつの後は、まったりとお正月遊び

トントン相撲、福笑い、カルタを楽しみました。

ree

新年早々、子どもたちの笑顔が見られて、幸せいっぱいです。

今年も、子どもたちが笑顔で集う、すまいる・きっずを目指して頑張ります。

コメント


bottom of page