top of page
すまいる・きっず
おひさまdekiru
活動ブログ
検索


すまいる・きっず blog(土曜日は外遊びに行きます!)
土曜日のプログラムは外遊びです。 天候不良や、熱中症などの危険のある時は、室内でミニアスレチックをすることもありますが、基本的には近くの公園に外遊びに出かけます。 外遊びで一番人気があるのは、やはり「鬼ごっこ」です。「鬼ごっこ」はルールがシンプルで分かりやすいので、大きい子...

ハートフル 株式会社
2023年12月7日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(工作 クリスマスカレンダー作り)
月末の金曜日の工作ではいつもカレンダー作りをしています。 今回のテーマは、クリスマスです。 折り紙で作ったサンタさんともみの木の台紙を貼りつけて、飾りつけをしていきます。 出来上がったカレンダーには、子どもたちのクリスマスへの期待感がいっぱい詰まっていました。...

ハートフル 株式会社
2023年12月1日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(ギフトクラブでキャンプ飯作りをしました)
先日、ギフトクラブでキャンプ飯作りをしました。 当日は、班ごとにリーダーを決めて、用意された材料を使ってポトフとコーンバターを作り、パンと一緒に食べました。 材料を切ったり、分けたり、煮たりする作業を子どもたちは率先して取り組みました。...

ハートフル 株式会社
2023年11月24日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(11月のアートセラピーは「星座をつくろう!」)
今月のアートセラピーでは、画用紙に穴を空けて星空作りをしました。 用意された画用紙に下絵を描いて、そのあと尖らせた割りばしでブスブスと穴を空けていきます。 出来上がった作品を見て、子どもたちも始めはイメージと違うなと感じていたようですが、光にかざしてみると、あら不思議!キラ...

ハートフル 株式会社
2023年11月16日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(秋の遠足 芋ほりに行ってきました!)
先日、宝塚市の方まで遠足で芋ほりに行ってきました。 当日は天候に恵まれ、暑さもほどほどでとても過ごしやすい日となりました。 畑についたら、さっそくスコップ片手に芋ほり開始です。 今回の芋ほりは、大当たりで、どの子の芋づるの先にも、お芋が沢山実っていました。...

ハートフル 株式会社
2023年11月10日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(日曜日のギフトクラブでハロウィンパーティー)
先日の日曜日、ギフトクラブでハロウィンパーティーをしました。 ハロウィン特製のクイズコーナーでは、クイズに正解した人にキャンディーをプレゼントしました。 その後、ハロウィン特製のフルーツ串を自分たちで作って食べました。 おやつがとてもおいしかったようで、フルーツが嫌いと言っ...

ハートフル 株式会社
2023年10月26日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(月曜日のプログラムはムーブメントです)
毎週月曜日はムーブメントの日です。ムーブメントでは、遊びを楽しみながら体幹とボディーイメージを高める取り組みを行っています。 くま歩き(高這い)や手押し車は、腕で身体を支える力や体幹を鍛えます。 バランス平均台を使った、鬼ごっこも子どもたちに大人気です。...

ハートフル 株式会社
2023年10月19日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(今月のアートセラピーでハロウィンのタペストリーを作りました)
今月のアートセラピーではハロウィンに飾るタペストリーを作りました。 事前に用意していた見本を見せると子どもたちは自分のイメージが膨らんできたのか、一斉に材料に手を伸ばし作品作りに夢中です。 「USJにかざるようなタペストリーしよう!」...

ハートフル 株式会社
2023年10月12日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(工作で10月のカレンダーを作りました)
先日の工作で、10月のカレンダーを作りました。 10月のテーマは、定番のハロウィンです。 子どもたちになじみの深い題材ですので、イメージもしやすく子どもたちは意欲的に作品作りに取り組めました。 出来上がった作品は、どれも素晴らしいものとなりました!...

ハートフル 株式会社
2023年10月5日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(アートセラピーで染め紙をしました)
先日、金曜日のアートセラピーで染め紙をしました。 子どもたちは指示されたとおりに障子紙を折り畳んで、自分の好きな色に紙を染めていきました。 折った紙の先っぽにちょっと色を付ける子もいれば、ドバっと色を付ける子もいました。...

ハートフル 株式会社
2023年9月22日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(「猪名川のい~な」のイラストを描きました)
今年の夏休みも、「猪名川のい~な」に応募するためにみんなで猪名川に関連する絵を描きました。 今回は、絵の具はあまり使わず、色鉛筆での彩色をメインに絵を描きました。 同じ題材で絵を描いても、子どもたちは持ち前の自由な発想で魅力的な作品を作り上げてくれました。...

ハートフル 株式会社
2023年9月16日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(遠足でめんたいパークに行ってきました!)
先日、遠足で三田にある「めんたいパーク」に行ってきました。 「めんたいパーク」の中にある「めんたいランド」には遊具やゲーム、ユニークなオブジェが沢山あって、子どもたちは大はしゃぎです。 特に人気があったのが、大きな滑り台とトランポリンです。...

ハートフル 株式会社
2023年9月8日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(恒例の防災訓練を実施しました!)
8/7~8/10の期間で、すまいる・きっず夏休み恒例の防災訓練を行いました。 まず始めに、避難する時の基本のおさらいをしました。「お・は・し・も」の「お」は何?と聞くと、「押さない!」とすぐ答えてくれました。 今回の避難訓練は地震を想定した避難訓練でしたので、地震速報のアラ...

ハートフル 株式会社
2023年9月1日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(3年ぶりに夏祭りをしました!(2日目))
夏祭りの2日目の様子です。 2日目もゲームが大好評で、スーパーボールすくいにストラックアウト、わなげを子どもたちは堪能しました。 スーパーボールすくいでは、欲しいスーパーボールを狙って、何度も挑戦する姿が見られました。 ストラックアウトでは、パーフェクトを目指して何度も挑戦...

ハートフル 株式会社
2023年8月25日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(猪名川のい~な絵画コンクール作品に挑戦してます」)
夏休みに入ってから、時間のある時に「猪名川のい~な絵画コンクール」の作品作りに取り組んでいます。 参加は自由で、意欲のある子どもたちが猪名川に住んでいる生き物や、こんな猪名川だったらいーなと思う想像のイラストなどを一生懸命描いています。...

ハートフル 株式会社
2023年8月4日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(木曜日は体幹トレーニングをしています)
木曜日のプログラムは体幹トレーニングです。 体幹を鍛えるために、片足バランス、V字バランス、ライオンのポーズ、片手バランスなどに取り組んでいます。 足先をピンと伸ばしたり、両手を真横に伸ばしたり、バランスを上手く取ったりしないといけないので、子どもたちは一生懸命です。...

ハートフル 株式会社
2023年7月26日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(夏の恒例 すまいる映画館をしました)
夏の恒例、すまいる映画館を行いました。 今年も、すまいるオリジナルのチケットを作って、子どもたちは指定された席に座ります。 プロジェクターを使って大画面に映し出される映像に子どもたちは釘付けです。 映画が終わった後は、おやつにアイスクリームを食べました。...

ハートフル 株式会社
2023年7月20日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(アートセラピーで七夕飾りをつくりました)
今月のアートセラピーでは、七夕飾りを作りました。 用意された球状の立体物にピンクや水色の和紙を貼り付けていって形を作っていきます。 子どもたちにはちょっと難しいかなと思っていましたが、私たちが思った以上に形よく綺麗に形を作っていました。...

ハートフル 株式会社
2023年7月14日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(工作で七夕のカレンダーを作りました)
6月の工作で七夕のカレンダーを作りました。 網目状に切り目を入れた折り紙を天の川に見立てて作品を作りました。 そこに星や彦星、織姫を貼り付けていきます。 中には、彦星の代わりに猫を描く子もいました。 出来上がった作品はどれも力作です。...

ハートフル 株式会社
2023年7月7日読了時間: 1分


すまいる・きっず blog(アートセラピーでパステルアートをしました)
今月のアートセラピーは、普段使わない画材を使ってみようということをコンセプトに、パステルを使った表現を楽しむ作品作りに取り組みました。 子どもたちは用意された雫の形のテンプレートにパステルをこすりつけて、様々な形、色を楽しみながら作品を作り上げていきました。...

ハートフル 株式会社
2023年6月23日読了時間: 1分
bottom of page