top of page

おひさまdekiru study だより 6月号(R6 NO.9)

執筆者の写真: ハートフル 株式会社ハートフル 株式会社

更新日:2024年6月23日




 



おひさまでは、2Fラウンジを子どもの送迎待ち時間などにご利用していただけるように、開所日には開放しております。

セルフサービスでお飲み物もご用意しておりますので、お気軽にご利用ください。

 

〜避難訓練を行いました〜


6月8日〜15日の1週間、おひさまでは地震を想定した避難訓練を実施しました。この訓練を通じて子ども達は避難手順を知り災害発生時に適切に行動できるように学びました。

避難時には「おはしも」を合い言葉に指導し、落ち着いて速やかに避難できるよう約束しました。



職員も危険な場所の確認、防災グッズの確認、子どもたちをサポートするための動きを共有しました。

実際におひさま来所中に避難指示が出た場合は「けやき坂公民館」へ避難します。

ご家庭でも子どもたちが学んだ内容や避難訓練の成果を共有し、災害発生時の行動について話し合ってみてください。

緊急連絡先の確認、避難場所の確認、非常用バッグの準備、安否確認の方法等、これらのルールを家族で共有し、災害時にスムーズに行動できるようにしましょう。



 


 


♦♦♦おしらせ♦♦♦


日頃の困りごとや心配なことはありませんか? おひさまでは療育相談を受け付けております。


ご相談内容に応じて、


     ・児童発達支援管理責任者


     ・臨床心理士


     ・課題担当者 がお話を伺います。



お電話での面談も可能です。


お気軽にお申込みください。 お待ちしております。



 ♦♦♦Instagram♦♦♦



コメント入力が簡単になりました。コメント、いいね❤️を頂けると励みになります。

Comments


bottom of page