「デイジー教科書について」
「デイジー教科書」をご存知でしょうか?
デイジー教科書とは、通常の教科書と同じ画像を使用し、教科書の文章を自動で読み上げてくれる教科書のことです。
文字を読むのが苦手な子、漢字の読みが苦手な子に適したもので、パソコンやタブレットを使用します。デイジー教科書の特徴をいくつか挙げてみました。
・漢字にルビが振ってあります。
・縦書きの文章(国語の教科書)を横書きで表示することができます。
・表示する文字の大きさを調整することができます。
・音声読み上げのスピードを調整することができます。
・文字の色と背景を変えることができます。
(教科書のように白地に黒字だと『眩しい』と感じる子もいます)
・全学年の全教科に対応しています。
・展開図などの図形問題では、QRコードが表示されます。
それをスマホやタブレットで読み込むと、図形の特徴が動画で再生されます。
文字を読むことがしんどい子は、国語の授業だけで困っていると思われがちですが、そうではありません。算数も社会も家庭科も、全ての教科書で読みづらさを感じています。
デイジー教科書は無料で利用することができます。導入方法が分からない方は、おひさまにご連絡ください。インストール方法などをお手伝いさせていただきます。
画像①:QRコードはこんな感じで表示されています。
動画①:QRコードを開くと動画が再生されます。
動画②:国語の教科書を使い、背景の色を変えたり、読み上げスピードを調整したり、文字の大きさを変えたりしている動画です。
動画③:算数の教科書も読み上げてくれます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 6月の予定 1日(水) 個人懇談開始 12日(日) ラーニングルーム 26日(日) ギフトクラブ
個人懇談の申込書の提出がまだの方は、 ご提出をよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Comments